グルメ
小千谷そばの会
主な出展品
蕎麦
企業・団体紹介
「へぎそば」は、海藻のふのりをつなぎにつかうコシが強く喉ごしのよいそばです。江戸時代より伝わる小千谷の伝統食文化で、その歴史を紡いできた小千谷市内のそば店舗で構成されています。
へぎそばのつなぎに使われる海藻ふのりは、古くから縮の産地であった小千谷で、麻糸の糊付けに使われていました。一方、有数のコメどころであった小千谷では、そばは余暇と余った土地で作られる「贅沢品」でした。そのような中で、そば打ちの腕を競うような風潮が生まれ、創意工夫の中で糸に使われていたふのりが、そばのつなぎに使われるようになり評判を呼んだことから、現在のへぎそばの形となったと言われています。